のためまつり2025開催報告!⑥2025年10月12日(日)12:00~18:00まで野多目小学校校庭・体育館1Fで「のためまつり2025」開催されました!当日は朝のうちは曇りで涼しかったのですが、開催時間近くになると晴天となり10月とは思えない「酷暑」となりました。その暑さの中、およそ1,400人の皆様が来場されオープニングの「三宅中学校吹奏楽部演奏」「復活!野多目音頭」などなどスタートより大いに盛り上がりました!これから数回に分けて会場の様子などをご報告いたします! 
【6】ステージイベント
ステージでは以下のイベントが実施されました。残念ながらすべての写真データがまだ手元にありませんので、入手次第追加していきます。
①民謡歌唱(公民館サークル)
②日向ひょっとこ踊り(子ども会・福笑会)
日向ひょっとこ福笑会メンバーが西門より登場!!
大人に混じって小学生のひょっとこも大活躍。野多目は「福」と「笑」でいっぱいになりました。
③野菜はかりマスターをめざせ!!(男女協)
ビニール袋にさつまいもを詰め込み、1㎏に最も近かった方が優勝です!
お砂糖の1㎏を持って、重さの感覚を覚えます。
優勝はなんとぴったり1㎏!!! 照天神社宮司さんの奥様でした! さすがに神がかっています!④ラムネ早飲み大会(子ども会)子どもたちがたくさんの観客の前でその実力を発揮しました!子どもたちはもちろん、観客の大人たちも応援にヒートアップしていました! |  | 
| みんな顔を空に向けて必死です!
 | 
⑤まとい太鼓(三宅消防団)
夕刻の校庭に勇壮なまとい太鼓の音が鳴り響きました!野多目を守っていただいている三宅分団の雄姿です。
【6】体育館イベント
①献血 今年もたくさんの皆様にご協力いただきありがとうございました!受付82名、献血者61名でした!!!
②癒しのコーナー |  | 
| 堺さんにご参加いただきました! | 
|  | 
| ママティールの皆さんのハンドマッサージです! | 
野多目校区自治協議会