2018/01/30

第8回〇〇〇のためカフェ開催されました!!
      (野多目)


2018年01月29日(月) 14:00~15:30 野多目公民館 2F講堂で、「第8回〇〇〇のためカフェ」が開催されました。小雪がちらつく寒い中、24名のご参加をいただきました。2018年最初の〇〇〇のためカフェは、豪華な演技で盛り上がりました!

【1】本日のメニュー 
なこあんこ餅(保護司中村様の持ち込み)リンゴ・みかんは差し入れです。いつも準備いただくボランティアの皆様、ありがとうございました!
 

【2】出﨑会長挨拶、フルート演奏
インフルエンザが猛威を振るっており、野多目小学校も学級閉鎖が増えているので、ご出席の皆様へ注意喚起されていました。続いて横山有二様のフルート演奏!川の流れ他2曲 ご参加の皆様うっとり聞かれていました!やっぱり生演奏はいいですね!


 【3】太極拳実演 2回目のご登場
高木公民館から太極拳サークル(井上様、吉山様、安心院様)の皆様に再登場いただき、「健身八式(けんしんはっしき)」「32式剣(32しきつるぎ)」「42式太極扇(42しきたいきょくせん)」をご披露いただきました。見ごたえありました!


【4】南京玉すだれ!
あっさぁて!あっさぁて!さては南京玉すだれ!!的野さま熱演でした!
向上などがとっても面白くて皆様の笑い声がやみませんでした!



【5】 最後に・・・
いつものよかトレ!縮こまった体を伸ばしました!
ご参加の皆様、寒い中ありがとうございました。それからご出演の皆様、ボランティアの皆様、大変お疲れ様でした。〇〇〇のためカフェは2月はお休みです。(毎月29日の開催と決めていますので、28日までしかない2月はお休みです。4年に1度、2月は開催されます。)次回は3月29日(木) いつもの14:00~となります。そのころには桜が咲いているかも・・・・。


野多目校区自治協議会

2018/01/26

【急ぎご連絡】
野多目小学校講演会は中止となりました!
明日予定されていました、野多目小学校講演会は中止となりました。寒さも厳しくなっていますのでお間違いなきようお願いいたします❗

2018/01/25

野多目公民館だより 2月号をお届けします!


本格的な冬将軍が野多目にも来ています。校区の皆様、
インフルエンザも流行っているようですので、健康にお気をつけて元気に公民館までいらしてください。今月も公民館は元気いっぱいです!2月号では自治協イベントを一つ、料理情報を2つお届けします。

【1】真冬のコンサート(男女共同参画協議会)
日 時:2月2日(金) 午後6時30分…開場
場所・申し込み:
 公民館 午後7時…開演 8時30分終了予定
内 容:「ゴスペル」
演 奏:choirus―クワイラスー
♪冬の澄み切った星空に響き渡るゴスペルの
   ハーモニーをお楽しみください♪

【2】季節の料理教室     (公民館講座)
日 時:2月3日(土) 午前10時~12時 
場所・申し込み:公民館 
内 容:恵方巻を作ろう
講 師:管理栄養士 猪俣 美津子さん 
対象者:どなたでもお越しください。(定員20名)
材料費:500円 
持ってくる物:エプロン・三角巾
※申込締切1月29日(月)、定員になり次第締め切ります。

【3】かんたんパン作り   (公民館講座)
日 時:2月26日(月) 午前10時~午後1時  
場所・申し込み:公民館
内 容:基本成形の方法、調理パン、手ごねピザ
講 師:西部ガス(株)から来ていただきます。
対象者:パン作りに興味がある方。
定 員:20名 
材料費:300円 
持ってくる物:エプロン・三角巾
※申込締切2月20日(火)、定員になり次第締め切ります。

野多目公民館

2018/01/20

お独りでお住いのシニアの方への配食
          実施されました!
2018年1月19日(金) 野多目公民館 2Fで
男女共同参画協議会のメンバーを中心に、お独りでお住いのシニアの方々へのお弁当が用意されました。このシニアの方々への配食は、社会福祉協議会の事業として年3回 毎年実施されています。野菜価格の高騰もありましたが、男女協メンバーの買い出しもすすみ、合計140食ものお弁当が作成されました!😋
各町内会の民生委員さんが各戸を回り、お弁当をお届けしました。
毎年この時期は寒く配食も大変ですが、今回は天気も良く配食も順調に進んだとの事です。男女共同参画協議会、民生委員の皆様 本当にご苦労様でした!

社会福祉協議会
男女共同参画協議会
シニアクラブ連合会
民生児童委員協議会

2018/01/14

野多目校区新春のつどい開催されました!



2018年01月13日(土)12:00~ 野多目公民館 2F講堂で 野多目校区新春のつどい が開催されました。南区役所、三宅中学校、野多目小学校より来賓の皆様をお迎えし、野多目校区各町内会メンバー、自治協議会各部会メンバー合わせて約90名の皆様にご参加いただきました。今年も各町内会毎に町内会長、副会長、民生児童委員、各部会メンバーが配置され、町内会内部での結束を固めました。
また、那珂川病院さま、グループホームたのしい家さまもご参加になり、校区メンバーとの交流を深められました。

自治協議会会長 出﨑さんより新春のご挨拶をいただきました。平成30年度は校区主要行事(夏祭り、体育祭、野多目フェスティバル、校区ウォーキング大会など)を一本化し、秋に野多目祭り(仮称)として開催することを検討していくことが発表されました!

南区役所 西田部長さま
公民館 藤田館長さま

会場の様子です。

子育連 永安会長より祝電が披露されました。

今年は戌年!年男、年女が整列です!

野多目校区を支える体育振興会の中心メンバーです!
平成30年度も、野多目校区自治協議会は校区の皆様と共に進みます!!!
野多目校区自治協議会

2018/01/04

野多目歴史散歩②
野多目は古くからの土地 -のためは遺跡の宝庫ー
この「野多目歴史散歩」では、私たちがまだ知らない郷土の過去を校区の皆様にご紹介し、私たちの「野多目」に対する理解を深めたいと考えています。調査・検討をしながらの掲載となりますので、ブログへの掲載は不定期となりますが、継続して皆様へお届けしたいと考えています。
【3】野多目前田遺跡(のためまえだいせき)
野多目前田遺跡(のためまえだ遺跡)は1981年開校予定だった野多目小学校建設前に発掘された遺跡です。調査は1979年11月~1980年6月までの7か月間にわたって実施されました。前回の【2】野多目拈渡遺跡(のためうちわたしいせき)で確認された貯蔵庫のようなものは有りませんでしたが、滑石を含む同じ時期の土器が出土しています。また、野多目池池畔でも土器が採集されていることから、縄文時代中期後半から後期前半にかけて、野多目に一大集落を形成していたと考えられています。

また、旧石器から古代にかけそれぞれの時代の珍しいものも出土し、縄文時代から弥生時代にかけての生活の移り変わりの様子がわかることで全国的にも有名な遺跡です。その中には弥生時代に作られた土製模造鏡、土玉、滑石製円盤(鉱物で作った台石)などを奈良時代の人々が掘り出し、水にかかわる祭事(雨乞いなど)に使ったと思われる物もあります。発掘された出土品は福岡市立博物館や埋蔵文化財センターに展示されており、一部は野多目小学校にも展示されています。

野多目前田遺跡 第Ⅰ調査区全景

<参考文献>
・福岡市埋蔵文化財調査報告書第85集 野多目前田遺跡調査概報 1982 福岡市教育委員会

みなさん、野多目小学校校歌 3番を思い出してください。
 弥生の遺跡 眠る里
 筑紫の文化 華慕い
 官家の歴史 繙けば
 明るく楽しい学び舎に
 若い力が 湧いてくる
この3番は 野多目前田遺跡のことを言っているものと思われます。
              野多目校区自治協議会
              野多目2丁目町内会

2018/01/01

野多目校区自治協議会会長
         年頭のごあいさつ



明けましておめでとうございます。

校区の皆さまにおかれましてはつつがなく新年をお迎えのことと
お慶び申し上げます。

 旧年中は「〇〇〇のためカフェ」「防災訓練」「ラブアース」「校区体育祭(雨天中止)ほか校区の行事にご協力ありがとうございました。
 さてこの度、9校区合同陳情の結果那珂川遊歩道が着工し、年で整備されるようになりました遊歩道の完成によって、皆様の健康づくりや癒しの場が増えればと思います。
 また、自治協活動の広報のために「校区ブログ」を開設して2年目を迎えました。校区外からのアクセスも多くアメリカロシア、ポーランド、ポルトガルなど海外からもアクセスされています。ブログは、スマホやパソコンで簡単に校区の動きが分かりますので、ぜひ活用してください。
 今年も校区目標の「安全・安心で住みよい明るい街づくりを達成するために、「ラブアース」「夏祭り」「町内一斉清掃」「少年ソフト・ドッジボール大会」「成人ソフトボール大会」「老人グランドゴルフ大会」他多数の行事を開催し、校区内のコミュニケーションを活発にして校区の発展を図りたいと考えております。特に、「夏祭り」では、よりたくさんの方が楽しんで参加できるよう、開催時期や内容などをこれから検討していきたいと思います。


 これらの自治協議会の活動をご理解いただきまして、校区の皆様のますますの参画、参加を心からお待ちしております。





     野多目校区自治協議会


          会長 出﨑 修三