2022/10/30

第46回〇〇〇のためカフェ開催されました!

第46回〇〇〇のためカフェ開催されました!

        (野多目)
2022年10月29日(土) 14:00~15:30くらいまで野多目公民館2F講堂で 「第46回〇〇〇のためカフェ」が開催されました! 天気が良くさわやかな晴天だったこともあり、多くの方にご参加いただき、スタッフ合わせて40名以上の皆様にお集りいただきました!

【1】本日のメニュー
本日は スポンジケーキ、お菓子、ミカンとお飲み物でした。ボランティアの皆様、いつも準備をしていただきありがとうございます。



【2】公民館ウクレレサークル演奏
公民館のウクレレサークルの皆様においでいただき、生演奏をしていただきました。一時、公民館にハワイの雰囲気が流れました。


【3】堺整形外科さんストレッチ
毎月堺整形外科さんより〇〇〇のためカフェにおいでいただき、ストレッチなどを教えて頂いています。日頃なかなか体を動かすことが無いので、毎回気持ちがよくなります。ありがとうございました。

【4】日向ひょっとこ演舞
最後に「日向ひょっとこ」の皆さんが登場しました!

野多目校区自治協議会

2022/10/29

田植え後経過報告⑥

野多目小おやじの会、子ども会共催
 田植え後経過報告⑥
10月23日(日)待ちに待った稲刈りを実施しました。6月に田植えをしておよそ4か月。台風の強風にも負けずに立派に成長しました。稲刈りの様子を報告します。
【1】前準備
前日の10月22日(土)田んぼの周囲をコンバインで稲刈りして子供たちの集合場所を準備しました。
前日に作業開始しました!

周囲と四隅を手で刈りコンバイイン導入

外周から刈り取りしました

周囲を回るようにして刈り取ります。

手刈りした稲の脱穀しています。

子どもたちの稲刈り準備完了(集合場所確保)
【2】当日のようす
23日当日は子ども18名、大人20名参加。稲刈りを体験しました!
スタッフの打ち合わせ(鎌を使う注意、道路に出ない等)

田植えから成長の記録の説明です。

田植えから成長の記録の説明です。

JA三宅様より鎌を借りました!

稲の刈り方の説明&実演でーす!

みんなで稲刈り中!

刈った稲を並べます!

30分くらいで稲刈り終了。最後の2束!

コンバイインで脱穀しています。

みんなで稲を集めて脱穀しています!

6袋にもなった!!!

落穂拾い機械で刈った所は多く落ちていた!

天日籾干し3日間です。

田植えから、稲の成長を見守り、稲刈り、脱穀まで一連の作業を体験しました!
こんな風にしてお米ってできるんだ!
最後のお楽しみ。餅つきも実施する予定です。

おやじの会
子ども会育成連合会

2022/10/28

門司港レトロ散策の旅

    門司港レトロ散策の旅

 10/27(木)ひるず悠悠会で3年ぶりのバス旅行を行いました。
参加者は27名(73名中)どんどん会員の身体能力が衰えて行くので
旅程作りが大変でした。
旅程は道の駅「むなかた」
お魚や野菜をかいもとめていました。
発泡スチロールの箱を用意していたので帰着まで冷えたままで新鮮ま刺身が
食べられました。
昼食は大正10年に建てられた「門司三井俱楽部」で門司港名物「焼きカレー」

食後は門司港駅や
鉄道博物館の散策

天気もまずまずでいい一日でした。
ひるず悠悠会からの報告です。
レークヒルズ野多目町内会

2022/10/24

野多目公民館だより 11月月号をお届けします

野多目公民館だより 11月号をお届けします!

夏のような暑い日中があり、シャツ1枚では寒いような明け方もあるような寒暖の差が激しい日が続きます。皆様体調管理に気をつけてお過ごしください。野多目公民館では11月も多彩な講座を用意して皆様のご来館を心よりお待ちしています。
         
野多目公民館

【1】あんしん年金講座
日 時   :11月4日(金)10:00~12:00
場 所   :野多目公民館 2F 講堂
講 師 :日本年金機構南福岡年金事務所 お客様相談係
定 員 :30名(電話で公民館へ予約)
内 容 :いつからもらえる?いくらもらえる?
     特別支給って?年金ってわかりにくいですよね。
    マイナンバーカードとスマートフォンで試算ができます。

2】環境とSDGs
日 時   :11月8日(火)10:00~11:30
場 所   :野多目公民館 2F 講堂
講 師 :福岡市総務企画局企画調整部
内 容 :開発途上国支援?いえいえ、日本の子どもたちも7人に一人は貧困で、ジェンダー平等は 121位/153か国中 なのです。福岡市で抱えている課題も一緒に学びましょう。

【3】歴史講座
~歴史作家から背景などを詳細に学べます~
日 時   :11月25日(金)13:00~15:00
場 所   :野多目公民館 1F 地域団体室
講 師 :大澤 俊作さん(日本ペンクラブ作家)
内 容 :徳川家康はなぜ豊臣家を滅ぼしたのか?家康が天下人となったのは1603年、大阪夏の陣で秀頼を滅ぼすまでの家康の心中とは・・・

【4】ヨーガ禅講座
お仕事で疲れている方マインドフルネスしませんか?
日 時   :11月26日(土)09:00~10:30
場 所   :野多目公民館 2F 和室
講 師 :原田 悦子さん
定 員 :10名(電話で要予約)
内 容 :ヨーガ禅は体操・呼吸法・瞑想法で健康な心身をつくります。仕事で疲れているココロとカラダを元気にしましょう。
持参物  : バスタオル・汗拭きタオル・飲み物

【5】香るクリスマスリース作り
フレッシュハーブでリースを作りましょう、部屋中、ハーブのいい匂いで充満します。お正月の飾りにもなりますよ。
日 時   :11月29日(火)13:30~15:00
場 所   :野多目公民館 1F 地域団体室
講 師 :堀内 菊代さん
定 員 :10名(電話で要予約)
参加費 :700円
内 容 :ハーブでクリスマスリースを作ります。

【6】<重要>マイナンバーカードの申請手続き
マイナンバーカードの申請受付、マイナポイントの予約・申し込み支援等を行います。この機会に便利なカード作りませんか?
日 時   :11月18日(金)13:30~16:30
場 所   :野多目公民館 2F 講堂
対 象 :南区に住民票がある方
<事前予約期間>11月1日~11月15日 9:00~18:00
<予約センター> TEL092-260-3590
         Fax092-272-2312
  Web//www.mynumpo-city-fukuoka.jp/

<自治協だより>
【1】『更年期を幸年期に~視座の転換~』講演会 
    (主催: 男女共同参画協議会)
更年期とは何でしょうか?男性・女性の更年期について、みなさんで考えてみましょう。
日 時   :11月19日(土)10:00~11:30くらいまで 開場 09:40
場 所   :野多目公民館 2F 講堂
講 師 :佐藤 香代さん
            国際医療福祉大学大学院教授、
            福岡県助産師会会長、
            福岡母性衛生学会理事
定 員 :40名(電話で公民館へ予約)

【2】秋のお楽しみウォーキング! (主催: 健康推進委員会
日 時   :11月24日(木)09:00 野多目公民館集合
行 先   :福岡自動車運転免許試験場・花畑園芸公園
    公民館⇒ 九州がんセンターバス停(乗車)⇒ 自動車免許試験場(交通安全教室等)
試験場⇒ 花畑園芸公園(昼食・散策・自由解散)
定 員 :40名(電話で公民館へ予約)
〈申し込み期限: 11月16日(水)まで〉
※当日のキャンセルは昼食代を後日いただきます。
参加費  : 昼食代(弁当)300円当日徴収、バス代各自負担

【3】インディアカ大会 (主催: 体育振興会
日 時   :11月27日(日)09:00~15:00
場 所   :野多目小学校 体育館
申込み :各町内会の体振まで11月13日(日)締切
 ※連絡先のわからない方は公民館でも申込みできます。

【4】11月スマートフォン教室
少人数対象で、丁寧に教えてくださいます。
日 時   :11月11日(金)10:00~11:00
場 所   :野多目公民館
定 員 :4名(電話で公民館へ予約)
参加費  : 無料



野多目公民館

2022/10/18

田植え後経過報告⑤

野多目小おやじの会、子ども会共催
 田植え後経過報告
10月月15日(日)、6月に田植えをして約4か月経過しました。稲の穂がもう垂れ下がっています。23日(日) 稲刈り予定です。現在稲刈りのために田んぼの土を乾かしています。
稲の穂が大きくなり全体が黄色く見えます。


近くで見たらこんな感じになっています。

<前回の様子>
9月10日(土)の様子です。

野多目小学校おやじの会
子ども会育成連合会  

2022/10/16

10月度ウォーキング報告①

10月度ウォーキング報告①
9月12日(水) 公民館をスタートして385号線
から那珂川病院の裏手、向新町2丁目を通って那珂川沿いを川上に向かって歩き、老松橋を渡って反対側の川岸を下流へ。下日佐橋を渡って戻る 約4.6Km 75分のウォーキングでした普段よりながめの距離でしたが天気もよく心地よいウォーキングでした。初参加の方が2名おられました。合計32名の皆様にご参加いただきました!
出発前のルート説明の様子です。

スタート前に必ず準備体操をします!

向新町2丁目那珂川病院裏手から那珂川沿いへ

那珂川沿いに上流へ向かって歩きました!

1回目の休憩タイムです!

老松橋を渡りました。

警弥郷橋歩道渡りました

那珂川沿いを下流へ向かって歩きます!

2回目の休憩ターイム!

下曰佐橋へ向かいます。

がんセンター入口交差点渡り公民館へ

無事公民館に戻りました!

いつもの整理体操をして解散しました
 
健康推進委員会