野多目公民館だより 4月号をお届けします!
【1】ボランティア養成講座
読み聞かせをしてみませんか?
~絵本の読み聞かせは子どもの世界を広げ生きる力を育みます~
日 時 :1回目 4月16日(水)10:30~12:00
2回目 4月24日(木)13:30~15:00
場 所 :野多目公民館 1F 児童等集会室
内 容 :絵本の読み聞かせをしたい方。(1回のみの参加も可)
ちょっとしたポイントさえつかめば、子どもたちの心に届きやすくなります。お気軽にご参加ください。
【2】コードを覚えてピアノにチャレンジ
~脳・体・心の健康に良いピアノにチャレンジしてみませんか~
日 時 :4月25日(金)13:30~15:00
場 所 :野多目公民館 2F 講堂
定 員 :15名程度(電話・メール・2次元バーコードで要予約)
講 師 :西山 利秀(公民館長)
内 容 :コードを覚えてお好きな曲を弾いて伴奏しましょう。初めての方でも簡単にピアノが楽しめるようになりますよ。 キーボードを持ち込むこともできます。
【3】アビースクール(アビスパ福岡)
~アビスパ福岡のスクールコーチが、サッカーを通じて運動する楽しさを教えてくれます~
日 時 :4月29日(火・祝)10:00~11:30
※受付は9:30から開始します。
場 所 :野多目小学校校庭(雨天時:体育館)
対 象 :小学生
定 員 :4月26日(土)までに公民館へご連絡ください。
持参物 :タオル、水筒、着替え、サッカーボール(持っている人)
【4】野多目公民館 新サークル紹介
楽しいトーク(英会話)
オーストラリア人のフレンドリーなミッチさんを講師に迎え、文法なし、会話だけ。愉快なサークルです。
月3回 第1~3金曜日 16:00~17:00
月会費 ¥1,500-
茶道教室(表千家)
日本の文化お茶を嗜み、地域の方々と楽しくコミュニケーションしましょう。
月3回 第1~3土曜日 10:00~12:00
月会費 ¥2,500-
ジュニアバドミントン
多くの子どもたちにバドミントンの楽しさを知ってもらいたい!
毎週木曜日 19:00~21:00
月会費 ¥1,000-
Lucens(ルーセンス)体操(器械体操)
他ではあまりない器械体操のサークルです。運動する習慣付けや、心身の成長につながりますよ。
毎週土曜日 10:00~12:00
月会費 ¥4,500-(レンタル器具代含む)
<自治協だより>
野多目公民館
0 件のコメント:
コメントを投稿
★コメント機能を「試験運用」します。
ブログ記事を閲覧されてコメントございましたら投稿願います。
注1)コメントに書かれた内容につきましては、ご意見として承ります。個々のご要望には
お答えできませんので、ご了承ください。
注2)公開に際してふさわしくないと判断されるコメントに対しては、削除されることも
ありますのでご了承ください。