このブログでは野多目校区自治協議会・野多目公民館・校区内各町内会のイベント情報をいち早くお伝えします。 ★重要★ 大規模災害発生時は、このブログで校区の避難所情報などを配信します。
2025/09/29
野多目公民館だより 10月号をお届けします!
野多目公民館だより 10月号をお届けします!
公民館からのお知らせ◇10月31日(金)は臨時休館日となります。 ご利用をされる場合は10月21日(火)までに申請をお願いします。
◇サークル人権学習を開催します。参加予定の方はよろしくお願いします。
10月24日(金)10:00~11:30,19:00~20:30    
  25日(土)10:00~11:30 
【1】いつまでも若く 脳トレ筋トレ
~身体能力と認知力を維持するための楽しくできる運動です。
お気軽にご参加ください。みんなで楽しく活動しましょう~
お気軽にご参加ください。みんなで楽しく活動しましょう~
日 時   :10月2日(木)13:00~14:30
場 所   :野多目公民館 2F  講堂
講 師   :髙倉 大樹さん(ユニタクリニック理学療法士)
定 員   :30名(10月1日までに電話・メール・2次元コードで要予約)
  ※動きやすい服装でお越しください。
【2】コードを覚えてピアノにチャレンジ
~脳・体・心の健康に良いピアノにチャレンジしてみませんか~
日 時   :10月17日(金)13:30~15:00
場 所   :野多目公民館 2F 講堂
定 員 :15名程度(電話・メール・2次元コードで要予約)
講 師   :西山 利秀(公民館長)
   ※キーボードをお持ちの方は持参できます。
2025/09/28
【速報】のためまつり2025⑤
【速報】のためまつり2025⑤
日時:2025年10月12日(日) 12:00~18:00
場所:野多目小学校校庭・体育館1F特別教室
当日献血も実施します!皆様是非ご参加ください!
★抽選券配付について
抽選券は正門にて先着1500名様に配付いたします。抽選は17:00よりステージで開始します。抽選券には氏名と町名をご記入のうえ、切り離し本部テントの回収箱へお入れください。引換券の番号が必要です。失くさないよう大切にお持ちください。
★バルーンアートの整理券
( A13:00~、B13:30~、C14:00~、D14:30~ 受取時間ごとに分別)は、正門にて先着300名様の小学生以下に配付します。(バルーンは無料)
★献血においでになる皆様へ
のためまつり2025は11:45から入場可能ですが、献血に来られた方は開場前でも正門・西門から入場することができます。
( A13:00~、B13:30~、C14:00~、D14:30~ 受取時間ごとに分別)は、正門にて先着300名様の小学生以下に配付します。(バルーンは無料)
★献血においでになる皆様へ
のためまつり2025は11:45から入場可能ですが、献血に来られた方は開場前でも正門・西門から入場することができます。
野多目校区自治協議会
2025/09/19
のためMOVIE隊始動!!
のためMOVIE隊始動!!
 
「のためMOVIE隊」は野多目校区の魅力をいろいろな角度より発見し、いろいろな手段を使って情報発信するために今年新たに組織されました。のためMOVIE隊の最初の打ち合わせが09月15日(月)10:00~野多目公民館で実施され、以下のメンバーでスタートしました。
メインメンバー 高校生2人 Sくん、Mさん
メインメンバー 高校生2人 Sくん、Mさん
         自治協メンバー2名 仙道会長、藤田自治協会長
|  | 
| のためMOVIE隊初会合の様子です。 | 
本年度のためMOVIE隊最初のお仕事として、のためまつり2025 PR動画を作成します。まつり当日は、上記メインメンバーに加えて大学生3名、中学生数名が撮影隊として加わります!
また、のためMOVIE隊メンバーが各出店テントやメインステージなどに伺い、撮影・インタビューなどを実施しますので、ご来場の際はご協力お願いいたします。
野多目校区自治協議会
2025/09/13
【速報】のためまつり2025④
【速報】のためまつり2025④
野多目校区自治協議会では10月12日(日)開催予定の「のためまつり2025」の準備中です。当日は12:00~18:00の開催時間予定ですが、開催初めにオープニングセレモニーが予定されています。三宅中学校より吹奏楽部においでいただき生の演奏を予定していますので、校区の皆様は是非オープニングセレモニーよりご参加ください。
10月12日(日)
11:45 開場 抽選券配布開始
抽選会の受付も同時スタート ~16:30
12:00 出店販売スタート
12:15 オープニングセレモニースタート
自治協議会会長挨拶
三宅中学校吹奏楽部記念演奏
感謝状贈呈
Notame-Bon-Dance(野多目小学校生徒さん)
復活!野多目音頭(全員)
<当日ご注意いただきたいこと>
(1)当日野多目小学校校庭は自転車乗り入れ禁止です。駐輪場はございませんので公共交通機関か徒歩でおいでください。
10月12日(日)
11:45 開場 抽選券配布開始
抽選会の受付も同時スタート ~16:30
12:00 出店販売スタート
12:15 オープニングセレモニースタート
自治協議会会長挨拶
三宅中学校吹奏楽部記念演奏
感謝状贈呈
Notame-Bon-Dance(野多目小学校生徒さん)
復活!野多目音頭(全員)
<当日ご注意いただきたいこと>
(1)当日野多目小学校校庭は自転車乗り入れ禁止です。駐輪場はございませんので公共交通機関か徒歩でおいでください。
(2)開演前野多目小学校正門前は混雑が予想されます。スタッフの指示に従って歩道の端のほうに2列でお並びください。
(3)当日西門は11:30までは会場準備の車両などが出入りしますが、開催時間中は門を閉じます。お手数ですが会場へは正門よりお入りください。
(3)当日西門は11:30までは会場準備の車両などが出入りしますが、開催時間中は門を閉じます。お手数ですが会場へは正門よりお入りください。
野多目校区自治協議会
登録:
コメント (Atom)







 



_20250919070003_page-0001.jpg)
_20250919070003_page-0001.jpg)
