2025/11/19

ワンバウンドふらばーるバレーボール開催報告

ワンバウンドふらばーるバレーボール開催!
2025年11月16日(日)野多目小学校体育館で「ワンバウンドふらばーるバレーボール大会」が開催されました。今回は、11町9チームで約80名の参加でした。
午前中は、くじ引きによる4チームと5チームに別れてリンクリーグそれぞれのリーグから2チーム勝ち上がりで決勝Aリーグ、それ以外はBリーグへ進出して試合を行いました。
ワンバウンドフラバールバレーボールは、おにぎり型の変形したボールを使用して、バドミントンコートで行います。コート内の選手は5人で、控えの選手も含めて全員でローテーションしながら行います。バレーボールと似た競技ですが、相手からの返球は1回床にバウンドさせてから、3回以内で相手に返球します。1回ボールに触れた選手は、2回ボールに触れることはできません。さらに、サーブだけは、ノーバウンドでレシーブしなれけばいけません。そのため、サーブレシーブをワンバウンドさせたり、逆に相手からの返球をついノーバウンドでレシーブしたり、しかも変形してるのでどこにバウンドするか分からないという特徴もあります。
当日は各チーム、「ワンバン!」または「ノーバン!」と互いに声をかけながら、汗を流しながら熱戦を繰り広げ、体育館の中は爆笑の渦に巻き込まれました。
プレイに男女の差も少なく、大いに盛り上がった大会でした。
【1】開会式
体育館での開会式の様子です。
開会式です。自治協藤田会長よりご挨拶いただきました。

優勝旗の返還と、選手宣誓です!
【2】予選リンクリーグ
予選1位、2位で決勝Aリーグに進んだチームが「向新町2丁目1.2区、市営住宅合併、向新町1丁目、野多目1丁目、レークヒルズ」でした。


【3】決勝リーグ
午後から行った決勝リーグの結果、見事優勝したのは、「野多目1丁目」2位が「レークヒルズ」Bリーグ優勝は「野多目2丁目」で各チーム賞状と賞品を持ち帰り、優勝の野多目1丁目は、恒例のトイレ掃除も担当しました。



優勝! 野多目1丁目
準優勝 レークヒルズ野多目


【4】表彰式

優勝旗が体振西野会長より手渡されました!

賞品のビール1ケースです!


優勝チーム記念撮影でーす。

体育振興会では3月に「ソフトバレーボール大会」を予定しています!皆さんで参加して汗を流してみませんか?奮ってご参加ください!

体育振興会

0 件のコメント:

コメントを投稿

★コメント機能を「試験運用」します。
ブログ記事を閲覧されてコメントございましたら投稿願います。
注1)コメントに書かれた内容につきましては、ご意見として承ります。個々のご要望には
   お答えできませんので、ご了承ください。
注2)公開に際してふさわしくないと判断されるコメントに対しては、削除されることも
   ありますのでご了承ください。