2024/09/08

「区民と医師との会」講演開催されました!

「区民と医師との会」講演開催されました!

2024年09月07日(土) 14:00~15:30 野多目公民館2F講堂で、那珂川病院    泌尿器科 斎藤 孝二郎先生(那珂川病院副院長)をお迎えしてご講演をいただきました。当日も酷暑の中およそ30名の皆様がご参加になり、泌尿器科に関係する様々な症状や対処などについてお聞きしました。ご講演内容の概略を共有いたします。
最初に健康推進委員会 樋口会長より、斎藤先生が紹介されました。
【1】排尿障害について
「おしっこの回数が多い」「夜間に何回もおしっこに行きたくなる」など排尿に関する様々な症状の説明と、それらが発生する原因の説明がありました。
また、それらの症状のレベルを判断するためのスコア判定(軽症、中等症、重症)についてのご紹介がありました。排尿量や回数を調べるために、休日などを利用してトライする方が良いとのことです。

【2】頻尿について 1日排尿回数8回以上で頻尿
1日尿量が多い?→多尿
夜だけ尿が多い?→夜間多尿
多尿もなく夜間多尿もなく回数が多い  等々
★夜間頻尿を改善する生活習慣のポイント★
・適度な水分摂取を心がける
・寝る前のお酒やカフェイン摂取を控える
・夕方に散歩(適度な運動)をする…30分程度歩く
・体を冷やさずに暖かくして寝る
★薬による治療★
主に抗コリン薬とβ3作動薬が使用されるとのこと
抗コリン薬…膀胱の異常な収縮を抑える
β3作動薬…膀胱の筋肉を緩める
どちらも膀胱に尿をしっかりと貯められるようになる。
説明される斎藤先生です。
【3】失禁
急におしっこがしたくなり我慢できずにもれてしまう。
おなかに力が入ったときにもれてしまう。
などの症状が発生する原因と対処について説明がありました。

【4】前立腺肥大症、前立腺がん
前立腺肥大症の症状例と症状のレベルを判断するためのスコア判定(軽症、中等症、重症)についてのご紹介がありました。また、前立腺肥大症に対する各種手術療法の内容説明と、近隣病院にどのような設備があるかのご紹介がありました。
また手術に有効な「手術支援ロボット」の紹介と、近隣のどこの病院に導入されているかの紹介がありました。
会場から手術に関する質問が出ました!

最後に南区医師会より斎藤先生に対してボランティア活動に対する感謝状が来ていましたので、健康推進委員会 樋口会長より手渡されました。
感謝状が渡されました!

健康推進委員会

0 件のコメント:

コメントを投稿

★コメント機能を「試験運用」します。
ブログ記事を閲覧されてコメントございましたら投稿願います。
注1)コメントに書かれた内容につきましては、ご意見として承ります。個々のご要望には
   お答えできませんので、ご了承ください。
注2)公開に際してふさわしくないと判断されるコメントに対しては、削除されることも
   ありますのでご了承ください。